じゅん 2019/02/13(水) 22:41
Zさん こんばんは☆ 応援している棋士は何人も いるのですが羽生さんは 尊敬しています。若手で 応援している方が二冠に なりそれが去年の嬉しい 出来事でした。最近は観る 時間がとれず残念です。 そうですね 情熱だけは 持っていたいです。 Zさんも休憩をとりながら 創作活動なさってくださいね。 |
Z(ぜっと) 2019/02/13(水) 07:52
じゅんさん、みなさん、おはようございます。 2018年の11月にテレビで知ったのですが、 将棋の羽生善治さんが印象に残る言葉を言っていました。 「才能とは、情熱、気力を持続する力だ」と。 なるほどって、感心したのですが、 好きなことなら、その力を継続できるかな?って思いました。 では、じゅんさん、みなさま、いつもお元気で! また遊びに来ます。 PS。ぼくの文章は、読点(、)がやたら多いですよね。 注意してるんですけど。笑 |
じゅん 2019/02/12(火) 19:41
Zさん こんばんは☆ 大切な想い出のエピソードを ありがとうございます。 音楽でも漫画でも才能ある方 に憧れます。その背景には 言葉にできないほどの苦労も あるのでしょうね。 限られた時間の中で何を優先 するのかが難しいですけれど 今年は学びの年にしたいなと いう想いもあります。 Zさんも ご自分のペースを 大切になさってくださいね。 冷え込みが厳しいので体調に 気をつけてお過ごしください☆ |
Z(ぜっと) 2019/02/12(火) 07:56
じゅんさん、みなさん、おはようございます。 小説150章の発行のお祝いの言葉をありがとうございます。 じゅんさん、みなさんのご声援や、 孤独な時間の好きなオタク系ですから、やってこれたのかもしれません。 ぼくって、思えば、小学生のころから、 家にこもって、マンガ読んだり、マンガを描いたり、 そんなことが大好きな、オタクな子どもでした。 そういえば、とてもビッグなオタク系といってもいいと思うんですけど、 一時代を築いたミュージシャンの小室哲哉さんと、21世紀少年を描いた、 マンガ家の浦沢直樹さんのお二人も、ぼくの母校の、 東京市立府中第四中学校の生徒なんです。 何年か前の、NHKのミュージックレポートという番組で、 対談していて録画してあるんですけど。 校舎とかの風景も映っていて、とても懐かしかったです。 これからも、じゅんさんやみなさんと、 ぼくも楽しい交流をしてゆきたいです。よろしくお願いします。(^^) |
じゅん 2019/02/10(日) 18:41
Zさん こんばんは☆ 移転作業も大変でしたね。頑張り すぎると疲れてしまうので休養も とってくださいね。 時が流れて 皆さん それぞれの 道を見つけてゆくのでしょう。 Zさんも活発にチャレンジされて 私だけが ここに引きこもって いたのでは?そんな気もします。 好きなものを大切にして丁寧に 暮らしてゆきたいなと想います。 ここの黒板みたいな掲示板?も 気に入っているのです。 Zさんの毎日に天使が微笑みます ように願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2019/02/10(日) 16:16
じゅんさん、こんばんは。 ジオシティーズを利用していた詩人さん多かったですよね。 ぼくは移転先を、GMO INTERNET GROUPにしたのですが、 創業22周年で、比較的サービスもしっかりしていて、 今回は移転ということで特別に無料で使用できています。 ただ、ジオクリエイターのような便利なツールがないようなので、 ちょっと不自由するかな?って思ってますけど。 まあ、なんとかなるでしょう。 じゅんさんのおっしゃるように、たくさんの思い出もある、 そんなHPですので、ぼくも大切にしたいです。 これからも、楽しい交流ができるといいですよね。 では、じゅんさん、みなさまの、ご多幸を願っています。(^^) |
じゅん 2019/02/09(土) 22:53
Zさん こんばんは☆ 小説150章の発行おめでとう ございます♪ 今回は哲学的な 内容ですね。 気づいたら扉さえも残してない ホームが多くて…当時のお友達 お元気でいてほしいですね。 リンク先を直しておきますね。 私も少しずつ整備しなくては。 動画の世界は遠くから眺めて いるだけでもよかったのです。 ソウルメイトのような彼女が 誕生したのは さみしかった からかもしれません。皆さん と創った詩のページを読むと 想いがあふれてしまいます。 動画の世界は音楽表現に合い ますね。弾き語りされるので すよね。アリエスとも仲良く していただけると嬉しいです。 彼女も飛び出してみたものの 自信がないのです。 Zさんのご活躍を願っており ます☆☆ 冷え込みが厳しい ので ご自愛くださいね。 |
z(ぜっと) 2019/02/09(土) 20:13
じゅんさん、ぼくの掲示版へのメッセージを、 ありがとうございます。(^^) 気づくのに時間がかかってしまい、失礼しました。 ぼくのHPもついつい見ないままの日々でした。 ジオシティーズも3月末をもって終了なので、 HPのそっくりそのままの移転も完了して、 今はそのほかの整備をしています。 思えば、じゅんさんや他の詩人のみなさまとの、 思い出の詰まったHPですので、 これからも大切にしてゆきたいです。 じゅんさんのすてきなYouTubeも拝見しました。 YouTubeには、いろんな可能性もある気がします。 ぼくもYouTubeで音楽発表でもしようかなと計画してます。笑 では、じゅんさん、みなさまがいつも元気でありますように!♪ |
美月じゅん 2019/02/08(金) 08:32
活動休止のサイトが増えましたので リンクページを移動させていただき ました。 |
美月じゅん 2019/02/05(火) 15:22
今日は水瓶座の新月ですね。 ある方に頂いたメッセージ 私は私を諦めない…この言葉 を胸に頑張ってみようと想い ます。 訪ねてくださる方の願い事が 叶いますように☆☆ |
美月じゅん 2019/02/01(金) 14:04
2月がスタートしましたね。 部屋で咲くヒヤシンスを見ながら 春を待つ日々です。 インフルエンザが大流行とのこと 気をつけてお過ごしくださいね。 訪ねてくださる方の心にも素敵な 花が咲きますように☆☆ |
美月じゅん 2019/01/21(月) 23:10
詩以外のテーマを表現できる場が 創れたらと想い動画のサイトに チャレンジしてみました。 自己紹介のようなものひとつだけ ですがプロフィールの花のフォト から飛べるようになっていますので よろしければ見てくださいね。 |
美月じゅん 2019/01/21(月) 18:55
今年最初の満月ですね。獅子座での 満月は自分をアピールするのに良い タイミングだそうです。 皆さまの願いが叶いますように☆☆ |
美月じゅん 2019/01/15(火) 14:56
今日は115いいご縁の日なので 昨日あるものを手放して今日 新しいアイテムを迎えました。 皆さまにも素敵なものや人との 出会いがありますように☆☆ |
美月じゅん 2019/01/13(日) 21:24
フォトのページに洋ランを アップしました。3年前に 迎えたのですが冬になると 咲いて甘いバニラの香りが します。オンシジュームは 育てやすいのでお勧めです。 お花の妖精が皆さまに微笑 みますように☆☆ |
じゅん 2019/01/12(土) 20:25
Zさん こんばんは☆ 自分の音楽を動画にアップしていて メジャーデビューという方が増えて きましたね。ハチさんから米津さん 名義になって音楽の印象も変わった ように感じています。皆それぞれに マイブームのようなものがあり聴く 音楽も移り変わってゆくのでしょう。 Zさんの小説は創作の世界に今この 時をリンクさせているのが個性的で 読みやすいですね。 私は過去も大切にしながら新しい扉 を開ける鍵を探している…そんな感 じの今日この頃です。 冬になってから遠出するパワーが出 なかったのですが今日はランの展示 会で花に囲まれ幸せでした。池袋に 着いたら雪が降ってきて天使が舞い 降りたかのようでした。何気ない 日々に ちいさな奇跡を見つけたい そんなことを想います。 いつも ありがとうございます♪♪ Zさんの明日も幸せでありますように 願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2019/01/11(金) 20:55
じゅんさん、みなさん、こんばんは。 なぜかこの頃は、ぼくも、米津玄師の歌ばかり聴いてます。 通勤のクルマの中で米津玄師の「Lemon」を聴きながら一緒に歌ってます。 急にハマって、そのうちまた違うのにハマる、そんなこと繰り返している感じです。笑 「アイネクライネ」も好きですよ。いい歌は、短時間に即効的に、元気をくれますよね。 ぼくの小説も読んでくださって、ありがとうございます。(^^) 毎回、次回のことなんか、僕もわからずに書いてきました。 登場人物たちも、この現代を、僕らと一緒に生きているという、 同時進行の設定ですので、テーマなど見つけやすく、書きやすいのかもしれません。 これからも、そんなペースで書いていけると思います。 ではまた、遊びに来ます。みなさまに幸多くありますように☆ |
じゅん 2019/01/10(木) 22:37
Zさん こんばんは☆ お返事を ありがとうございます♪ 占いとは違うのですが以前から新月に 願いごとを書いたりして新月と満月は 意識して暮らしています。タロットは 少し怖いような気がして オラクルを 選んでみたのですが優しいメッセージ なので今日も頑張ってみようと前向き になれます。何よりZさんが怒ってい ないことに安堵しました。 Zさんの小説も新月に発行されました ね。米津さんが登場していて嬉しかっ たです。以前から何曲も聴いていて アイネクライネなども大好きです。 Zさんの創作活動に天使が微笑みます ように願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2019/01/10(木) 20:40
じゅんさん、こんばんは。 仕事や雑事で、じゅんさんのHPに来れませんでした。 オラクルというのは、神様のお告げという意味だそうですけど、 ぼくとしては、素敵な占いだと思います。 ぼくも時間があったら、ネットで、オラクルカードがあればやってみたいです。 ぼくも占いとかは、信じ切るほどではないですが、大切にするほうで、指針にもするほうです。 この世界は、不可思議なものですからね。笑 Marriage出たとのことですが、なんとなく、幸運のカードで、 いいことが起きるのだろうと、ぼくは理解しますけど。 ぼくも、じゅんさんの幸せを祈って、カードを引いてみたいと思います。 今夜はこのへんで。おやすみなさい。 |
じゅん 2019/01/07(月) 13:11
Zさん 早々に訪ねていただき嬉しく 想います。どうぞ今年も よろしく お願いいたします。 童話のよう…頂いたメッセージを 素直に受け止めて歩んでゆこうと 想います。 昨日の新月にオラクルカードなる 物を初めて手にしました。綺麗な 妖精の絵柄が描かれていて眺めて いるだけで癒される印象です。 Zさんの幸せを願いながら引いて みたらMarriageというカードが 出てきました。初心者で勉強不足 ですが素敵なカードだと感じます。 余計なことをして 気に障ったら 許してくださいね。 2019年がZさんに素晴らしい年で ありますように心から願います☆☆ |
Z(ぜっと) 2019/01/06(日) 21:10
。゚。:゚。(*´∀`*)★謹賀新年★ ゚.゚。゚ じゅんさん、みなさん、お元気ですか。 ぼくも正月は、リフレッシュできました。 日も長くなって、晴天が続いてますけど、 暖かい春や桜の開花が楽しみです。 『指輪と時計』は童話のようなすてきな詩で引き込まれます。 今年もよろしくお願いします。 |
美月じゅん 2019/01/03(木) 15:57
新しい年がスタートしましたね。 訪ねてくださる方々が素敵な夢を 見つけてくださること幸多きこと を願います☆☆ |
じゅん 2018/12/26(水) 10:06
Zさん お返事をいただき ありがとうございます。 扉をチェンジしてみようと 想い4万回アクセスの記念に 書いた詩を選んでみました。 古いスタイルの小さなサイト が続いていること それだけで 奇跡なのでは…と想うこの頃 です。 年末から冷え込みが厳しくなる ようですのでご自愛くださいね。 Zさんにも幸多きことをお祈り しています☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/12/25(火) 22:36
でも、いま書き込みができました。 使用しているブラウザのせいかとか思ったり。 PCの再起動をしたら、書き込めました。 。゜゜。゜。☆Merry X’mas☆。゜゜。゜。 花とか、美しいものがあるから、人生も価値がるし楽しのですよね。 春になればまた桜も見れますね。 では、じゅんさん、みなさんにも幸多くありますように。♪ |
Z(ぜっと) 2018/12/25(火) 22:29
なぜか、書き込みができないのです。 |
じゅん 2018/12/24(月) 15:37
Zさん 優しいメッセージを ありがとうございます♪ 時間の流れが速くて驚いてる 今日この頃です。久しぶりに 赤と白とグリーンの花材でア レンジメントを創り飾ってい るのですがクリスマスの時期 は赤いものが高くなりますね。 赤い花も苺も。 来年は平成から新しい元号へ とチェンジしますが ずっと 平和であってほしいですね。 Zさんにも心穏やかな日々が 続いてゆきますように好きな ことを継続できますようにと 願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/12/23(日) 20:34
★*☆*MerryXmas*☆*★(*^∇^*) じゅんさん、みなさん、お元気ですか。 今年もわずかとなりましたね! きょうは穏やかな午後に、週に1回しているジョギングを15分くらいしました。 そしたら、道中に雀のような小さな野鳥たちがたくさん小枝に止まって鳴いていて、 とても可愛らしいでした。小鳥は本当に平和のシンボルだなぁ・・と感じました。 ではでは、じゅんさん、みなさんにも、平和な楽しい日々が続きますように。♪ |
美月じゅん 2018/11/13(火) 16:11
朝晩は冷える日も出てきました。 お店には早くもクリスマス商品が 並んでいたりしますね。暖色系で 部屋の模様替えも楽しいかもしれ ませんね。 先月植えたヒヤシンスが発芽した ので育てるのが楽しみです。 皆さまも良い日々をお過ごしくだ さいね☆☆ |
じゅん 2018/09/11(火) 20:56
Zさん こんばんは☆ 今日の東京は気温が下がり 外は涼しかったです。 夕方ベランダに出たらミニ 薔薇が蕾をつけていること に気づきました。猛暑で葉 が落ち枯れ枝のような姿に なっていたのに…復活して くれました。植物たちも美 しいですね。 いつも優しいメッセージを ありがとうございます。 Zさんも美しい小説の世界を 創っていってくださいね。 秋の天使が微笑みますよう に願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/09/09(日) 18:34
じゅんさん、みなさん、こんばんは。 きょうは日中は暑かったですが、 日も短くなって、秋の気配がうれしいです。(^^) ぼくの伝言に、『の』が抜けてました。失礼しました。 このごろ思うのですが、やっぱり、この世界の『美しさ』は、 不思議なことですよね。なぜ『美しい』のだろうって思います。 なぜ『美』が存在するのだろうと思います。 人の幸福も、いつも、そんな『美』とともにある、そんな気がします。 詩も美しいですよね。じゅんさんの詩にも、そんな感動があります。 音楽でも、どんなジャンルも美しいですよね。 芸術は、人びとが『美』とともに生きてきたことがよくわかりますよね。 ぼくには、『美』がない世界なんて、考えられません。 ぼくが小説を書き続けるのも、きっとそんな『美』への思いもあるからでしょう。 ではでは、じゅんさん、みなさん、いつもお元気で! また、遊びに来ます!(^^) |
じゅん 2018/09/04(火) 17:58
Zさん ご訪問と温かいメッセージを ありがとうございます。気づくのが 遅くて申し訳ありません。 猛暑の中 台風も多くて全国的に 大変な夏ですね。被害が最小限で ありますようにと祈るばかりです。 ラップやヒップホップは少し聴く のですが外国の方には疎いです。 おまけに地理にも疎いので勉強 しないと駄目ですね。ずっと小説 を書き続けるパワーは素晴らしい と想います。 秋になったら私も元気を出して 活動的になりたいです。 Zさん どうぞ心も身体も労って お仕事に創作に頑張ってください。 天使たちが微笑みますように☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/09/02(日) 18:58
じゅんさん、みなさん、お元気ですか。 いつもご無沙汰しております。 残暑も、きびしいですが、台風の影響で、 雨も降ったりと、きょうは涼しいですよね。 ぼくはネットで連載中の小説を書き終えて、 開放的的気分になれて、軽くほろ酔い気分です。笑 ぼくは、ある仕事でアメリカのロサンゼルスに3年近く住んでいたんですが、 今回の小説で、ラッパーのケンドリック・ラマーのことを書いていて、 そんな昔のアメリカでの日々なども、懐かしく思い出したりしました。 人間って、仲良くなれば、人種も国籍も関係ないと、あらためて実感します。 ケンドリック・ラマーには、あらためて、日本と違った意味で、 厳しい環境にもあるアメリカの人々たくましさを教わった気がします。 じゅんさの『だったの靴』は、すてきな言葉たちでつづられてますね。 どこかユーモラスなのもステキで、楽しませていただきました。 僕の中の少年も元気ですよ。笑 では、じゅんさん、みなさんも、いつもお元気で! |
美月じゅん 2018/08/02(木) 11:00
厳しすぎる暑さが続き体調を 崩している方も多いと思います。 休息 睡眠 水分を充分にとり お仕事なさってくださいね。 黄色い食べ物は胃腸に良く 赤い食べ物は心臓に良いのだ そうです。 皆さま ご自愛なさってくだ さいね。 |
美月じゅん 2018/06/18(月) 20:49
扉ページも更新できずに時が 流れてしまいました。過去の ポエムですが音楽をお借りして チェンジいたしました。 訪ねてくださる皆さまが幸せで ありますように願います☆☆ |
じゅん 2018/03/29(木) 16:57
Zさん 小説についての エピソードをありがとう ございます。東京の地名が 登場するので親しみやすい ですね。 今年は桜の開花が早かった ので今度の週末には散って しまうでしょうか。3月は さよならの季節でもあり… 少し切ないような気持ちに もなりますね。 相変わらず将棋を観るのが 好きで 音楽はぼくりり君 や米津玄師さんなど聴いて います。 Zさんに幸多き日々となり ますように☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/03/28(水) 20:46
ぼくの未熟な小説なんですが、 じゅんさんも読んでくださっているとは、 本当にありがとうございます。(^^) 結末もストーリーも決めてないで、 果てのない超長編になってしまっています。 短編の連作のようにして、 気ままに、1作を選んで読んいただいても、 楽しく読めるように、書いていければと思っています。 桜がきれいな季節になりました。 以前、桜の精と、その桜を助けた若者の物語、 『春時雨』という短編を書いたことがあります。 桜の木の、美しさとかって、 本当に不思議とか言いようのない感じで、 やっぱり人生は不思議なんだなぁって、 そんな気にさせてくれますよね。(^^) |
じゅん 2018/03/25(日) 18:40
Zさん 優しいメッセージと詩を ありがとうございます♪ 桜の季節は短いので時間を大切に 過ごしたいなと想います。 Zさんは小説も継続されていて いつもパワーを感じます。私も 見習いたいです。Zさんに良き 春の日々となりますように願って おります☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/03/24(土) 19:56
じゅんさん、お誕生日おめでとうございます。 お祝いが遅れてごめんなさい。 お詫びに、即興の詩を書かせていただきます。 ーーーーーー ≪春が来る≫ やっと春が来る 冬が嫌いなわけじゃないけど 春・夏・秋・冬っていう季節の流れが なぜかいい 人生もいつも 希望を胸に抱いて 歩いているからかも・・・ ーーーーーー |
じゅん 2018/03/23(金) 12:48
美里ちゃん ご訪問と温かい メッセージを嬉しく想います。 ありがとうございます♪ 東京の下町も桜が開花している ので嵐など来ませんようにと 祈ります。美里ちゃんにも良き 春の日々が訪れますようにと 願います☆☆ ここの扉も冬のまま…何とか 頑張って動き出さなくてはと 想います。 |
美里 2018/03/22(木) 22:02
じゅんさん❤ お誕生日おめでとうございます(^o^) グレーな雲り空が続きます。 晴れたらお便り 紙飛行機で とばしてみたいですm(__)m じゅんさん ご健康お祈りしていま〜す \(^o^)/ |
じゅん 2018/01/08(月) 16:07
Zさん 新年早々にメッセージを ありがとうございます。 ずっと小説の執筆を継続されて いることは素晴らしいですね。 お正月は祈願したいこともあり 神田明神へ行きました。 Zさんに幸多き戌の年となります ように願っております☆☆ |
Z(ぜっと) 2018/01/07(日) 21:52
(*ゝc_,・*)ノ゙◆◇ 謹 賀 新 年 ◇◆ じゅんさん、みなさま、今年もよろしくお願いします。 たったいま、小説書きあげて公開しました。 明日からまた仕事です。正月気分も切り替えないと。。 (*´о`)ノ |
美月じゅん 2017/12/30(土) 20:35
10日ほど前から咲き始めた洋ランの フォトにポエムを添えて扉ページを 更新しました。 今年も訪ねてくださった皆さまに 感謝いたします。どうぞ良い年末 年始をお過ごしくださいね。 |
じゅん 2017/12/25(月) 13:06
Zさん クリスマスに声をかけて いただき嬉しいです。日々の雑事 に追われて更新できずにいました。 扉だけでもチェンジできるように 頑張りたいです。 Zさんに天使が微笑みますように 願っております☆☆ |
じゅん 2017/12/25(月) 13:01
みーなさん 初めまして♪ イヴに温かいメッセージをありがとう ございます。お時間のある時に気軽に 立ち寄ってくださいね。気に入ってい ただける詩があれば嬉しく想います。 |
Z(ぜっと) 2017/12/25(月) 07:48
(*^◇^*)。。oO(Merry Christmas☆彡) じゅんさん、みなさん、おはようございます。 いつも素敵な詩とか、いろいろとありがとうございます。 今年もお世話になりました。 では来年もよいお年をお迎えください☆ |
みーな 2017/12/24(日) 16:34
あと、詩がとっても素敵です! |
みーな 2017/12/24(日) 16:33
はじめまして。 みーなです 音楽や、お花がとても美しくていいですね。 |
じゅん 2017/09/17(日) 16:13
Zさん こんにちは お返事が遅れがちで申し訳 ありません。 私のストレス対策はアロマ テラピーと植物を育てるで しょうか。最近は安眠ヨガの ようなストレッチもしていて 睡眠は大切だと実感しています。 現実の世界は厳しいですけれど 好きなことや楽しみが暮らしの エッセンスになるのかなと想い ます。 季節の変わり目ですので健康を 大切になさってくださいね。 |
Z(ぜっと) 2017/09/16(土) 18:37
じゅんさん、みなさん、こんばんは。 また、お話させてください。(^^) こんな世の中というか、社会で、 ストレスで、心身も疲れやすいでよね。 ぼくが少年の心を大切に思うは、 そんな環境からの『逃避』のようなことなんだと感じています。 言い方を変えれば、ぼくは社会に適応力がない人間のほうだから、 ぼくはいつも15歳のころの感性を 大切にしてきたように思います。 そんなぼくだからでしょうか、 ぼくも、15歳の藤井聡太さんはすごく好感を持ちます。笑 確かに少年の心でいられたら、幸せなことや楽しいことは多いと思います。 少年や少女の心って、その心の持かた次第で、 年齢に関係ないと思うんですけどね。 では今夜はこのへんで。 じゅんさん、みなさん、おやすみなさい。 |
じゅん 2017/09/15(金) 16:58
Zさん 何度もメッセージを ありがとうございます。 絵もお描きになるのですか。 ずっと少年の心でいられたら 幸せですね。 私は多趣味ではありませんし 将棋に惹かれる理由が分から ないんです。なぜか聡太君の 対局は見たいんです。3月の ライオンも借りて観たいなと 想っています。 色々なジャンルでZさんの 個性が発揮できるとよいですね。 素晴らしい秋の日々が訪れます ように願います☆☆ |
Z(ぜっと) 2017/09/13(水) 20:17
じゅんさん、みなさん、こんばんは。 ぼくも小学生の時、将棋はやりましたけど、 負けると、泣きたくなるほど悔しかったのをおぼえています。 まあ、将棋はそれ以来、苦手です。笑 藤井聡太さんは将棋に負けると、大泣きしたそうです。 あと、夢は、おもしろいですよね。 夢の中では、いつも奇想天外な状況で、 それが、おかしくてたまりません。そして楽しいです。 色のついた夢もみることがありますが、 あれってすごく美しいんですよね。なぜか。笑 ぼくは、小学生のころ、マンガ家みたいに、 マンガを物語にして、ノートに描いて、夢中で楽しんでいました。 いまのぼくの小説の創作も、そんな子どものころの延長なんですよ。笑 子どものころと同じような感動や好奇心が、いまもぼくの原動力という感じです。 わたくしごとばかり書いてしまいました。 じゅんさん、みなさんの日々も、いつも楽しく幸せでありますように。♪ |
じゅん 2017/09/12(火) 16:59
Zさん ご丁寧なお返事を ありがとうございます。親が 少し将棋を指す人でしたので 子どもの頃に将棋の駒で遊び ました。 睡眠中の夢は よく見ます。 カラフルでリアリティーがあり 知っている人も知らない人も 出てきます。何年か前に夢は モノクロだという話を聞いて 驚いたことがあります。夢の 色も人それぞれなんですね。 たくさんのイメージや語彙が 出てくるのは素敵なことだと 想います。Zさんの世界が豊かに 広がってゆきますように☆☆ |
Z(ぜっと) 2017/09/11(月) 20:45
藤井聡太さんはまだ15歳なんですね。 5歳のときに祖父母から将棋の手ほどきを受けたと、 Wikipedia(ウィキペディア)に書かれてました。 藤井さんは、人一倍に負けず嫌いな性格だそうです。 それにしても、10年間で、あんなに強くなるとはですよね。(^^) ぼくの書いている小説は、自由気ままな創作方法ですから、 デジタルやネットがあるから実現できているですよ。(^^) ほかに楽しみもないから、書き始めて、それがおかげさまで続いています。 寝ているとき見る『夢』の世界の、リアリティー(現実味)と同じような、 そんな感じのリアルな小説が書けたらいいなと、いつも思います。 言葉って、簡単に、いろいろなイメージがふくらませられるので、 とっても便利なものだと思います。でもその使用法はむずかしいですよね。 |
じゅん 2017/09/11(月) 08:53
Zさん お久しぶりです。独り言に なっていた伝言板にメッセージを ありがとうございます。フォトの ページも見てくださって嬉しいです。 オベーションというギターがあるの ですね。検索で見てみました。音楽は 聴くばかりですので弾き語りは憧れです。 夏色…私も好きです。ゆずも長く活躍 しているアーティストですね。 15歳といえば将棋の藤井君を想います。 ルールだけは分かるので最近は将棋が マイブームなんです。詰将棋の3手詰も 難しいという初心者ですけれど。 どんなジャンルでも頑張っている人は 応援してあげたくなりますね。 詩は以前のようには書けませんので 継続されているZさんのパワーを 羨ましく想います。 Zさんに秋の天使が微笑み収穫の 多い季節になりますように願って おります☆☆ |
Z(ぜっと) 2017/09/10(日) 15:15
残暑お見舞いもうしあげます。(^^) じゅんさん、みなさん、お元気ですか? ご無沙汰ばかりの、Z(ぜっと)です。(^^) フォトのミニ薔薇のホワイトピーチオベーションがかわいいですね。 そういえば、わたくしごとばかり書きますが、 ぼくは、オベーションという名前の アコースティックギターで、16ビートの練習しながら、 ゆずの『夏色』を練習しています。 今年でデヴュー20周年の彼たちは、 高い声は出るし、ギターはうまいし。 ぼくにとっては音楽の先生でもあります。 歌はぼくにとって元気のもとです。 余韻の残る『秋桜』を読ませていただきました。 じゅんさんらしい美しい言葉やイメージの詩ですね。 ぼくは、恋する心って心の活力なんだろうなって 実年齢も忘れてよく思います。笑 ぼくはそんな『心』を自分の中心にして生きているので、 いつも気持は15歳くらいを保っているつもりなんですよ。笑 いまから、下書き中の小説の131章を書きあげたいです。 では、じゅんさんも、みなさんも、 いつもお元気で楽しくお過ごしくださいね!(^^) |
美月じゅん 2017/08/21(月) 18:31
8月も下旬になりましたが暑さが 続きますね。個人的には秋が待ち 遠しいので なつかしいポエムで 扉ページをチェンジしました。 訪ねてくださる方に天使が微笑み ますように願っております☆☆ |
美月じゅん 2017/05/20(土) 21:00
フォトのページに咲いたミニ薔薇と ドライフラワーの飾りを載せました。 飾りにはカットしたミニ薔薇も加え てあります。 |
美月じゅん 2017/05/20(土) 15:32
日中は暑い日も多くて初夏なの ですね。 先日からベランダのミニ薔薇が 咲き始めています。転居の時に 連れてきたホワイトピーチオベ ーション。丈夫な薔薇は何年も 咲き続けてくれるのが魅力です。 最近は生花を楽しんでドライに して窓辺に飾ったりしています。 ドライフラワーに生花をプラス してゆくのも趣があります。 皆さまも楽しいことを見つけて 心を豊かに暮らしてくださいね。 幸せの天使が微笑みますように 願っています☆☆ |
美月じゅん 2017/04/04(火) 14:43
久しぶりに詩を書き扉ページを 更新しました。訪ねてくださる 皆さまに春の天使が微笑みます ように願います☆☆ |
じゅん 2017/03/26(日) 11:02
Zさん 丁寧なお返事を頂き ありがとうございます♪ 扉の詩が冬のままで申し訳ない です。多くのアーティストが 印象に残る春ソングを歌って いますね。何曲も好きなものが あります。桜の季節は短いから 心に強く響くということもある のでしょうね。 心地よい季節にZさんの毎日も 穏やかでありますように願って います☆☆ |
Z(ぜっと) 2017/03/26(日) 09:13
桜といえば、今朝のNHKの天気予報では、 東京は21日に開花だったそうで、 4月1日に満開の予想をしてました。 桜の美しさとかに見とれていると、この世の不思議さを ぼくもつくづくと感じます。 きっと、じゅんさんもみなさまも同じ気持ちと思いますが。。。 |
Z(ぜっと) 2017/03/25(土) 19:47
じゅんさんのお誕生日は22日でした。 ぼくの記憶力も頼りないものですよね。(^^; スピッツの『春の歌』を YouTubeで聴いてみました。 やっぱり、スピッツの歌はいいですよね。 ぼくももっとスピッツの歌でギターと歌の練習をしようと思います。(^^) では、じゅんさん、みなさまにも、よいことがたくさんありますように♪☆ |
じゅん 2017/03/24(金) 09:14
Zさん メッセージをありがとう ございます。22日に年を重ねて しまいました。その前日に東京の 桜が開花しました。育った下町で お花見できるのが楽しみです。 お嬢さんに嬉しい春の日々が訪れ ますように願っています☆☆ スピッツの春の歌が女性シンガー のカバーで映画の主題歌になると 知り嬉しいです。 Zさんにも希望の春が訪れますよ うにお祈り致します☆☆ |
Z(ぜっと) 2017/03/23(木) 21:54
じゅんさん、お誕生日、おめでとうございます。 うちの娘は3月23日の誕生日なので、 じゅんさんの24日は、きっと何かの不思議なご縁なのでしょう。 ぼくは、なぜかこの頃では、暗いニュースも多い世の中ですが、 この世に生きていることの不思議さや感謝のようなものを感じて、 日々をいろいろと楽しもうと思いなおしています。 ではじゅんさん、みなさまが、いつもお元気で、幸せでありますように♪☆ |
美月じゅん 2017/01/14(土) 12:31
大雪になっている地方の皆さま 大変ですね。どうぞ気をつけて お出かけなさってください。 フォトページに多肉の寄せ植え を創って載せました。発根する まで水苔で育てて春になったら 土に植えてあげようかなと想い ます。 訪問してくださる皆さまに幸せ の天使が微笑みますよう願って おります☆☆ |
じゅん 2017/01/03(火) 10:18
Zさん 本年も宜しくお願い申し 上げます 初詣は近くの神社へ行きました。 酉の年が皆さまに幸多き日々で ありますようにと願います☆☆ 新海さんとの出会いは身近な人が 持っていた「ほしのこえ」という コミックです。その後テレビで 放映された「秒速5センチメートル」 でファンになり「言の葉の庭」も 大好きな作品です。大ブレイクして 遠くへ行ってしまった…そんな気も しているのですけれど。 Zさんに素晴らしい2017年となり ますようお祈り申し上げます☆☆ |
Z(ぜっと) 2017/01/02(月) 08:03
あけましておめでとうございます。 ぼくも、新海誠さんのアニメや考え方には深く共感しています。 今朝も窓から見える朝焼けの大空がきれいで、 新海さんのアニメのように、自然界は美しいんだとあらためて思いました。 今年もよろしくお願いします。 |
じゅん 2016/12/29(木) 20:36
Zさん 温かいメッセージを ありがとうございます。 慌しくしていて伝言板を見て いませんでした。遅くなって 申し訳ありません。 共作だから生まれるパワーの ようなものがあるのかもしれ ないですね。好きな色は沢山 ありますが白は特に好きです。 花束にも白を入れると上品に まとまるように想います。 秋に映画「君の名は」を観て きました。何年も前から新海 さんのファンでコミックや DVDなど持っているのです。 Zさんも素敵な小説を書き続け てくださいね。 今年も交流していただき あり がとうございました。良い年末 年始を お過ごしくださいね☆ |
Z(ぜっと) 2016/12/26(月) 21:10
『雪化粧』は、まるで、深夜や明け方に、 本人の意志とは無関係に繰り広げられる、 夢の世界の物語ように、哀愁や余韻のある抒情詩だと思います。 『雪化粧』のどこがいいとは、簡単にはいえないのですが、 言葉の持つの喚起力のようなもののすばらしさを、 ぼくは、あらためて感じさせていただきました。 ぼくも、毎夜のように見ては忘れてゆく、 楽しくて不思議な、そんな夢のような物語を、 言葉を思いどおりに使いこなして、 小説でも書けたら、それはひとつの理想だと思っています。 では、じゅんさん、みなさま、いつもお元気で。 今年もわずかですが、来年もよろしくお願いします。(^^) |
美月じゅん 2016/11/24(木) 19:29
過去の共作詩ですが冬イメージの 扉にチェンジしました。ちょうど 雪が降りましたので選びました。 訪ねてくださる皆さまに天使たち が微笑みますように願います☆☆ |
じゅん 2016/11/24(木) 12:56
カノンちゃん お返事が遅れて ごめんなさい。私も転居前には 色々ありすぎて消化の良いもの しか食べられない時期がありま した。マヌカハニーを試してみ て合っているように感じたので 今も続けているんです。どうぞ お大事になさってくださいね。 今日の東京は雪です。以前より 部屋が狭いので意外と寒くない かも…なんて期待してみたり。 一緒に転居した洋ランの蕾が 大きくなってきているんです。 先月ヒヤシンスの球根も植え たので育てながら苦手な冬も 頑張ってみようと想います。 訪問していただき ありがとう ございました。 |
カノン 2016/11/22(火) 22:11
じゅんさん、お久し振りです。 お元気ですか? カノンは今月の初めから急性の胃腸炎になって、 まだ完全には復活してません。 でも、食事が普通にできるようになって、 健康のありがたさを改めて感じました。 最近はどこに居ても地震のニュースが多くて、 不安もあるのですが、じゅんさんが毎日 笑っていてくれたら良いなぁと思っています。 寒くなってきました。 風邪などひかれませんように。 また来ます。 |
じゅん 2016/09/05(月) 16:10
Zさん すぐにお返事できなくて 申し訳ありません。転居でメール のアドレスも変えなければならず 色々な意味で環境をチェンジする のは大変ですね。 先月から新しいことにチャレンジ しているので時間の使い方を工夫 したいなと想っています。 Zさんも どうぞご自分の時間を 大切になさってくださいね。創作 の天使が微笑みますように願って おります☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/09/04(日) 17:08
じゅんさん、みなさん、こんにちは。(^^) 日中はまだまだ暑いですよね。 東京の花火大会も終わりましたね。 花火は、夏の風物詩とか言いますが、 季節の感じをよくあらわしている詩とは名言だと思います。 ぼくの拙作の小説を、じゅんさんも、読んでくださっているようで、 ありがとうございます。 ぼくは、感受性も豊かな15歳くらいのころから、 何か芸術的なことを続けられたら楽しいだろうな!と思っていたのですが、 あの当時には、インターネットもパソコンもなかったので、 現在は、夢の世界みたいな、芸術的な快適な環境が実現していると感じます。 ではまた、遊びに寄らせていただきます。 じゅんさん、みなさんのご健勝を願っております☆彡 |
じゅん 2016/08/30(火) 07:47
Zさんご無沙汰しております。 過去の詩に温かいメッセージを ありがとうございます。お祭り や花火は子どもの頃から好きです。 転居前は玄関前から打ち上げ花火 が見えて夏の楽しみでした。ここ でも見えるかなぁと期待していま した。江戸川花火の音が聞こえて ベランダに出てみたのですが残念 ながら見えず…非常階段から少し だけ見えました。 24時間テレビ…あまり頑張れてい ない自分について考えてしまいま した。体調に波があるので無理が できないからです。ゆっくり焦ら ずにと想います。 Zさんは小説を継続されているの ですね。ライフワークと決めてい るのなら頑張ってくださいね。 暑かった夏も もう少しでしょうか。 お身体を大切になさってくださいね。 Zさんに天使が微笑みますように お祈りいたします☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/08/28(日) 18:52
残暑お舞い申し上げます。 じゅんさん、みなさん、お元気ですか? いつも、ごぶさたしておりますが、 おかげさまでぼくも元気です。(^^)v 近づいている台風の影響でしょうか、いま、にわか雨が降ってます。 じゅんさんの《蛍》を読ませていただきました。 イラストも詩も、とてもファンタスティックで深遠な感じがすばらしいです。 何度か読みましたが、またゆっくりと鑑賞させていただきますね。 きょうは朝からテレビでは『24時間テレビ』をやっていて、 感動的なので、見ていると、すぐ涙もろくなります。 『笑点』の特集でも、泣けてくるんですから、重症ですね。笑 でも、まあ、自分の感情が枯れてないのだと思うようにしてます。 では、じゅんさん、みなさま、いつもお元気で! これからも、いつまでも、仲良くしてくださいね。よろしくお願いします!(^^) |
美月じゅん 2016/07/06(水) 20:36
過去のポエムですが夏の扉に チェンジしました。 暑い日が続いていますので 体調に気をつけてお過ごし ください。七夕には皆さまの 願い事が叶いますように☆☆ |
じゅん 2016/06/01(水) 09:07
知り合った時はジュアン君でサイト では寿庵君でしたね。ネット界では なつかしい方ですよ。 ここが存在しているなんて…驚いて しまいますよね。 急に転居することになって生まれた 下町で暮らしているのです。人生は 何が起きるのか分かりませんね。 人は皆違うから面白いけれどだから 人間関係は厄介だとも想います。 気が向いたら ふらりと立ち寄って くださいね。いつまで存在するのか 約束は出来ないのですけれど…ね。 ジュアン君に天使が微笑み悩みから 解放されますように祈ってます☆☆ |
ジュアン(寿庵) 2016/05/31(火) 20:24
じゅんさん、大変ご無沙汰しています。 余りにも年月が経ちすぎて「あなた、誰?」とお思いになっているかもしれませんが(^^;。 B型の人のことで悩んでいたら「B型の詩姫」というフレーズが頭に浮かんだので、ネット検索してここに着ました。 この場所が今もあったということだけで、少し癒されました。 ありがとうございます(^^)。 |
じゅん 2016/05/16(月) 08:13
Zさん 優しいメッセージを ありがとうございます♪ 使っていたパソコンラックも 椅子も手放したのでフローリ ングに座布団を置いてお返事 を書いています。物を手放す のはさみしいけれど心は自由 になるような気もします。 転居という決断が私にとって 正解だった そう想えるよう に生きてゆきたいです。 ミニバラが咲き始めたので シリカゲルでドライにして ボトルフラワーを創ってみ ようかなと想います。 Zさんに天使がほほえみます ように願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/05/15(日) 12:39
じゅんさん、みなさん、こんにちは。(^^) やっと寒かった冬も終わって、花々もきれいに咲く季節になりましたね。 じゅんさんはお引っ越しなどで日々も大変だと思います。 ぼくも、いろいろな用事のせいか、考えこむことも多い日々です。苦笑 そんな日々、気ままな読書とかは、憩いの時間です。 詩人でもあった吉本隆明さんは、人間力が大事だとか、 『よせやぃ。』という本の中で言っていました。 「人間力」とは、「人間が理想の可能性を描き得る能力のこと」だそうで、 ぼく、妙に、その「人間力」に感心しています。ぼくなりにそれを解釈して、 子どものころの夢や理想を失ってはダメなのだろうなと感じています。笑。 じゅんさんのおっしゃる、ミニマリストとかソウルメイトとかも、新鮮な言葉で共感します。 では、じゅんさん、みなさんの日々に、幸多くありますように。☆彡 |
美月じゅん 2016/05/02(月) 13:53
久しぶりに書き込みいたします。 生まれ育った町で暮らすことになり 2週間近く経ちました。転居の前に 手放したものも多いのですが…パソ コンは持ってきました。サイトに 遊びに来てくださっていた皆さまが ソウルメイトのような存在ならば また再会できるのではと想います。 連れてきた2種類のミニバラの蕾 が大きくなってきて開花が楽しみ です。ハーブも香る季節に天使が 微笑みますように願っています☆☆ |
じゅん 2016/03/23(水) 07:09
カノンちゃん メッセージを ありがとうございます。 桜のシーズンですね。転居に 向けて片づけを頑張っていま すが…なかなか終わりません。 必要なものだけ残して今後は ミニマリストを目指そうかな そんなことも想っています。 大切にしていた薔薇も人形も CDも手放したので迷いはない のですけれどね。今の私なら ネット社会を失ったとしても 生きてゆけるのではないか… そんなことも想います。 優しいカノンちゃんに春の天 使が微笑みますように願って います☆☆ |
カノン 2016/03/22(火) 21:17
じゅんさん、お誕生日おめでとうございます。 素敵なステキな毎日が過ごせます様に。 |
じゅん 2016/02/01(月) 21:18
Zさんにもお返事が遅れて 申し訳ないですね。 週末は生まれ育った下町を 訪ねてきたのです。転居の 件が予想より早まるかもし れません。 Zさんにも希望の天使が微 笑み素敵な春が訪れますよ うに願っております☆☆ |
じゅん 2016/02/01(月) 20:49
カノンちゃん お返事が遅くて ごめんなさい。週末は留守して いました。 みんな色々ありますよね…私も 先月から複雑な状況を抱えて… 何とか乗り越えないと…です。 もうすぐ立春ですね。カノン ちゃんに希望の天使が微笑み ますように願っています☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/01/30(土) 20:10
じゅんさん、カノンさん、みなさま。 こんばんは。(^^) わたくしごとをお話して、恥ずかしい限りです。 しかし、ぼくも、若いころに片思いとかをして、 人を思いやる心を学んでいたような気がしています。笑 今朝のテレビの『サワコの朝』に、僕の住んでいる町の生まれの、 ノーベル賞受賞の大村智さんが出ていました。 「恕(じょ)の心が大切だ」とおっしゃっていて、 いまの世の中にもそんな思いやりの心が不足なんだろうな感じました。 それでは、じゅんさん、カノンさん、みなさまの、 ご多幸をいつも願っております。♪ |
カノン 2016/01/30(土) 11:44
じゅんさん、年が明けて初めてメッセージを残します。 昨年、夏からずっと私事で悩み続けて、今も晴れないのですが いつまでもグズグズしているわけにもいかないので 無理やり前に進む努力を始めました。 1月24、25日はここ何年もない大雪で、家の前は40センチほど 積もりました。じゅんさんのお家は大丈夫でしたか? どうぞ、風邪などひかないように。 じゅんさん、Zさん、素敵なお話きかせていただきました。 また、きます。 |
じゅん 2016/01/16(土) 19:16
Zさん 大切な想い出のお話を ありがとうございます。 十代の頃ってピュアで色々な 可能性がある♪って想える 季節ですよね。私はポエムや 童話を投稿することが楽しみ でした。作家に憧れた時期も ありましたが…現実を考えて 保育という道を選びました。 最近は転居のことも含めて 考えなくてはいけないことが 山積み…それに心が追いつ いてゆきません。都会で生き 抜いてゆくのは大変だなぁと 実感しています。 サイトの更新も難しいですが どうぞ許してくださいね。 潔く閉じるべき時期なのかも と考えてもいます。たくさん の方に出会い支えていただき 心から感謝しています。 Zさんのピュアな想いが小説 などに生かされますようにと 願っております☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/01/15(金) 18:30
こんばんは、じゅんさん、みなさま。 ちょっと、長々と、わたくしごとをおしゃべりさせてください。m(^^)m back number というバンドの歌の何がいいのだろう?と考えていました。 なにしろ、ぼくにとっては、歌いたくなる歌なんて、 ほんとうに何十年ぶりな気がしているからです。 昨年の12月24日の『Rの法則・ライブ&トーク back number』を たまたま、偶然に録画していたのですが、 その中で、ヴォーカルで、ギターや、作詞作曲をもしている 清水依与吏(しみずいより)さんは、こんなことを言ってました。 『ロックバンドをやっている女性に片思いをして、その女性の気をひこうとして、 ロックバンドをやり始めたんです』とか。 我田引水的でもあるんですが、 清水さんの片思いの経験が、ぼくと似ている部分があったのです。笑。。。 ぼくも、十代のころに、文学の好きな少女に片思いをして、 その少女の気をひこうとして、詩を書いて贈ったり、 小説を書いたりし始めたんです。笑。。 それで、片思いが詩のテーマが多い、彼らの歌に、 心の奥深くでも、共感するところが多々あるのだと感じています。 彼らの歌が、新鮮で、独創的なところは、 片思いという、ともすると落ち込むようなテーマでも、 決して暗くなくて、コミカルで前向きな、歌って元気の出るような、 ビートに乗った軽快なロックにしているところかもしれません。 つまらない内容ですみません。 ただ、『片思いって、青春そのものだなぁ』って、感じています。笑 この書き込みには、レスとか、特にいりませんので。(^^; では、じゅんさん、みなさまの、ご多幸を願っております。 |
じゅん 2016/01/13(水) 07:42
Zさん お返事が遅れがちで ごめんなさい。 時間を見つけてバックナン バーさんも聴いてみますね。 転居となると昔のCDは処分 しないと…でもスピッツは 捨てられないのかな…。 セカオワは沢山持っている のです。 私は車には縁がないですが 身近な人が免許をゲット したので いつか車の中で 音楽を聴きたいという願いが あります。どうぞ気をつけて 運転なさってくださいね。 Zさんの日々が健やかで天使が 微笑みますように願っており ます☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/01/11(月) 18:48
そういえば、音楽のお話についてなのですが、 ぼくもセカオワやゲスの極みは好きなのです。 最近は急に、バックナンバーが気に入っています。 ぼく自身でも、歌える歌となると、 バックナンバーは、スピッツやサザンのように、 身近な詩の内容で、新鮮で、楽しいです。 クルマの中では、音楽をかけて、必ず歌っています。笑。 注意力が散漫にならないように気をつけてます。 では、じゅんさん、みなさまに、幸多く訪れますように。☆♪ |
じゅん 2016/01/07(木) 20:01
Zさんお返事が遅くて申し訳 ありません。 好きなことを仕事にできれば 理想的なのかもしれませんね。 私は今後の住居について考え なくてはいけないので今年は 大変な日々になりそうです。 色々なことがスムーズにゆく ように天使に願う日々です。 とりあえず少しずつ片づけを している今日この頃です。 人生は何が起こるか予想でき ないから難しいですね。 Zさんが心穏やかに芸術的な 日々を過ごせますようにと 願っております。 |
Z(ぜっと) 2016/01/05(火) 20:41
マンガでも音楽でも詩でも、 芸術的なことなら何でもいいのですが、 何かを夢中になって創作をしたい、 そんなことを心のどこかでいつも、 子どものころから現在までと、 ずーっと思い続けている自分なのです。笑。。 その結果が、いまのところ、 『小説』という形になっているようです。 きょうから僕は仕事始めでした。 仕事そのものが、芸術的ならば、 楽しくて理想なのですけどね。笑。 また、じゅんさんのHPで、楽しく遊ばせてください。 では、じゅんさん、みなさまの ご健康やご多幸を願っております。 これからもよろしくお願いします。 |
じゅん 2016/01/05(火) 10:56
Zさん 新春のメッセージを ありがとうございます。 年末年始も慌しくて…それでも 初詣には行くことができました。 楽しみや目標は大切ですよね。 小説を書くことがライフワーク なら大事になさるのが良いと 想います。 私も病気その他 試練の多い 人生なのですけれど…希望の 光を見つけてゆきたいです。 最近の音楽ではセカオワとか ゲス乙女など聴いています。 2016年のZさんに素敵な出会い と幸せが沢山ありますように 願っております☆☆ |
Z(ぜっと) 2016/01/04(月) 08:26
今年のお正月はお天気が続いていて、 新年らしく気分も一新できたような気もしています。 じゅんさんのお家やHPの、かわいい薔薇やエッグポマンダーは、 メルヘンやおとぎばなしのようで、心が温かくなります。 とかく、暗いニュースや、嫌な出来事も多いですよね。 ぼくも昨年から風邪をひいていたのが、やっと治りました。 最近のぼくは、こつこつ書いている小説の世界に、 楽しみを見つけている感じです。オタクですよね。笑 でも、おかげさまで、この2年間で、100章になりました。 きょう、101章を仕上げます。 あの洋画家の巨匠のルノアールの絵のような、 美しくて癒されるような世界観の物語が書けたらいいなと、 新たに思っています。目標は高いほうがいいと思って。笑。 では、じゅんさん、みなさまにも、 いつも楽しく幸せなひと時がいっぱいありますように。☆彡 |
美月じゅん 2015/12/25(金) 15:37
ベランダでは気の早いヒヤシンスや チューリップが芽を伸ばしています。 今年も更新の少ないホームを訪ねて くださってありがとうございました♪ インフルエンザなどには気をつけて 良い年末年始をお過ごしくださいね☆ |
美月じゅん 2015/10/19(月) 15:55
少しずつ秋が深まってゆきますね。 久しぶりに扉ページを更新いたし ました。訪ねてくださる皆さまに メッセージが伝われば良いなぁと 想います。 街を歩くとハロウィンのディスプ レイなど愛らしい雰囲気ですね。 皆さまに実り多き季節となります ように願っております☆☆ |
じゅん 2015/09/10(木) 19:41
カノンちゃん ご訪問ありがとう ございます♪ 涼しくなったら今度は雨ばかり… 河川氾濫のニュースを見るだけで 怖いです。平穏な日々なら それ だけでも幸せですね。 福岡と群馬…遠いですけれど新し い社会で王子さまが活躍されます ようにと願っております☆☆ カノンちゃんも健康を大切に良い 日々をお過ごしくださいね。秋の 天使が微笑み実りの時期となりま すように☆☆ わたしは手芸なども楽しめたらと 想っています。 |